山も海も里山もある自然豊かな伊豆半島。インタープリテーションという技法で、自然や日本文化に関する知識そのものだけではなく、その裏側にある「メッセージ」をmata-neスタッフ独自の感性と共に伝えていきます。
mata-neの自然体験を通じて、誰もが持っている好奇心の引き出しのきっかけになれば幸いです。

【エコツアー】新緑!洞窟樹海探検
生まれたばかりの生命力が溢れる森で新緑に囲まれリフレッシュ
したら身近な極地に行って「何もない時間」を感じる体験です!
インタープリテーションによって今までの常識が覆るかも?!
実施日 5/21(土)、5/22(日)、5/26(木)、5/29(日)日帰り
(前泊後泊可)
集合時間 8:00(日帰り参加の方・後泊の方の場合)
解散時間 12:00(後泊の方はこの後mata-neハウスへ)
集合・解散場所 道の駅朝霧高原
最少催行人数 4名様より
料金 8,000円/1名 (税・保険料・ヘルメットレンタル料込)
対象 小学生以上

【ハウスイベント】「梅仕事」で里山の丁寧な時間を体験しよう!
季節の味を味わおう!旧暦の冬に花を咲かし新春を彩るめでたい花「梅」を使って日本人の暮らしの楽しみのひとつ、里山の丁寧な時間「梅仕事」を楽しみましょう!
mata-ne仕込みの梅酒6種類の試飲付き♪
実施日 6月4日(土)5日(日)の1泊2日
集合時間 13:00
解散時間 11:30
集合・解散場所 mata-neハウス(アクセスページ参照)
最少催行人数 4名様より
※親子、夫婦などグループ参加の場合、
グループで個室利用。
料金 12,000円/1名 (税・宿泊費・2食食材費込み)
寝袋持参で1,000円引き、寝袋レンタルで500円引き
対象 小学生以上
持ち物 ・汚れて良い服装・ 歩きやすい服・ 雨具
・ 作業用手袋・ 水筒・ 着替え
・ アメニティ
(タオル、お風呂セット、歯ブラシセットなど)
→mata-neハウスにあるものは「泊まる」ページの
施設情報参照
※梅の実は1人/1㎏~2㎏こちらで収穫します。
2㎏の梅を処理できる保存瓶(梅酒・梅シロップ・梅干し等)ご持参ください。
近所のホームセンターでも保存瓶売っています。

週末イベント
定期的に開催

- 6月18日 8:00 – 10:00 JST伊豆市, 日本、〒410-2505 静岡県伊豆市八幡1053山の上でぶつぶつ交換会! 明日の8時から中伊豆の自然体験宿mata-ne主催、mata-ne村でぶつぶつ交換会を開催します! ぶつぶつ交換会とは500円相当の手作りの品を持ち寄り交換し合います。なぜそれを作ったのか、どんな思いがあるのか、などなどストーリーを語れるものなればなんでもOKです! 朝食になるような料理や手作りビール、育てている新鮮な野菜、ジビエ肉、アクセサリー、パン、お箸、などなど持ってくるものは様々! ぜひぜひ交流しましょう!ご新規の方大歓迎です!地域の人たちがたくさん集まるので伊豆移住を考えている方や仕事や家を探している方などぜひ情報交換してください!
500円相当の手作りの品を持ち寄り交換し合います。なぜそれを作ったのか、どんな思いがあるのか、などなどストーリーを語れるものなればなんでもOKです!
朝食になるような料理や手作りビール、育てている新鮮な野菜、ジビエ肉、アクセサリー、パン、お箸、などなど持ってくるものは様々!
ぜひぜひ交流しましょう!ご新規の方大歓迎です!地域の人たちがたくさん集まるので伊豆移住を考えている方や仕事や家を探している方などぜひ情報交換してください!

- 6月11日 9:00 JST – 6月12日 16:30 JST伊豆市, 日本、〒410-2505 静岡県伊豆市八幡10532021年2月からmata-neの拠点となった「mata-ne村」。 伊豆市の山奥に位置し大自然と秘境感たっぷりの未開の地。 広葉樹林エリア、人工林エリア、芝生広場エリアがあり、 広さは約18,000坪(約6ha)。 現在は地域学習や環境教育の場として「木こり体験」や「狩猟体験」、 イベントの会場などとして利用を開始していますが、ボランティアを募り、皆の”力”をお借りして森林総合遊びの場を完成するべく開拓作業を開始しました。(mata-ne村の夢に関しては下記記載) mata-neが描く夢だけでなく、ボランティアとして協力してくださった皆様の夢もこの場所で一緒に実現していけたらなと思っておりま
2021年2月からmata-neの拠点となった「mata-ne村」。伊豆市の山奥に位置し大自然と秘境感たっぷりの未開の地。
広葉樹林エリア、芝生広場エリアがあり、広さは約5,000坪(約1.6ha)。
現在は地域学習や環境教育の場として「木こり体験」や「狩猟体験」、イベントの会場などとして利用を開始していますが、ボランティアを募り、皆の”力”をお借りして森林総合遊びの場を完成するべく開拓作業を開始しました。
mata-neが描く夢だけでなく、ボランティアとして協力してくださった皆様の夢もこの場所で一緒に実現していけたらなと思っております。ぜひご気軽にご参加ください!

学生限定!
お得な年間アウトドア
プログラム
「土の根」
学生向けの野外活動リーダー養成講座。
伊豆半島の大自然を存分に使った自然体験や、 全国から集まる仲間たちとの出会いを通して、人が生長する時に欠かせない大切な「根っこ」の部分を のびのび、じっくりと育てていく。それが「土の根プログラム」です。参加者全員で作り上げていくプログラムとなっています。
アウトドア初心者・子ども好き歓迎です!!