mata-neハウスイベント『七夕まつり』
更新日:2022年9月12日
7月2日(土)3日(日)にmata-neハウスイベントの七夕祭りを行いました!
mata-neとは
「四季を感じ楽しむ、日本文化に根ざした豊かな暮らしのお裾分け」
という理念の元、mata-neでは24節気を大切にしながら、伊豆の大自然の中で里山暮らし体験やアウトドア(自然)体験を提供しています。それらを通して、日本人が昔から大切にしてきた文化や価値観・自然にお邪魔するという謙虚さ・そして大家族のような空間で生まれる「思いやり」を伝えています。

mata-neハウスイベントとは、、、
年間を通して24節気や5節句など季節を取り入れたイベントを行う1泊2日の宿泊イベント。mata-neではオーナー夫婦の奥さん「たんたん」がこのイベントの担当です。なかなか時間や心のゆとりが持てない暮らしをしている人たちが少しでも大自然の中で季節のイベントをやりながら手間を楽しむことができるように、そしてその手間がかかる時間をみんなで共有して楽しめるようなイベント設計を心がけています。

●7月は七夕祭り♪
今回はまりもの元シェアハウスメイトで大学でお箏を専攻している世奈がゲストとして、1日目の夜に満点の星空の下でお箏を弾いてくれることになりました!
↓今回お箏を弾いてくれる世奈の紹介↓
間宮世奈
東京藝術大学音楽学部 附属音楽高等学校卒業後、