top of page
検索
mata-ne
2022年12月13日読了時間: 9分
9月土の根プログラム「キャンプ実習」〜不便を楽しむ〜
<内容> アイスブレイク ・テントづくり ・夕食づくり ・たきび ・テント片付け お掃除 ・パン作り ・ロープアクション 皆さんはじめまして!! 9月の土の根プログラムを担当します、レオです! よろしくお願いします! 9月のテーマは『不便を楽しむ』。...
閲覧数:108回0件のコメント
mata-ne
2022年12月13日読了時間: 7分
6月土の根プログラム「木こり体験」
今回ブログを担当するのはmata-neスタッフまりもです! 6月土の根は木こり体験! だいちゃんが間伐した木で生まれてから死ぬまで使う箸を作ったり、実際に木こりを職業としている人たちと一緒に森に入って間伐を行いました! また、実際に木こりがやっている間伐の体験をしながら実践...
閲覧数:90回0件のコメント
mata-ne
2022年8月4日読了時間: 6分
mata-neハウスイベント『七夕まつり』
7月2日(土)3日(日)にmata-neハウスイベントの七夕祭りを行いました! mata-neとは 「四季を感じ楽しむ、日本文化に根ざした豊かな暮らしのお裾分け」 という理念の元、mata-neでは24節気を大切にしながら、伊豆の大自然の中で里山暮らし体験やアウトドア(自然...
閲覧数:36回0件のコメント
mata-ne
2022年6月25日読了時間: 4分
3月土の根プログラム「卒業制作ブランコ作り」
こんにちは!はじめまして! 3月の土の根ブログを担当するまりりんです。 3月は今までの集大成の卒業制作!ということで土の根2期の3月に行われた木こり体験で間伐した木材を利用し、mata-ne村にブランコを作ることに! どんなブランコを作ろうかを考えながら今月の土の根が始まり...
閲覧数:37回0件のコメント
mata-ne
2022年5月11日読了時間: 2分
【お知らせ】伊豆の移住定住相談承っております
IZU CONNECT任命式 mata-neだいちゃん、たんたん、まりもが伊豆市と移住希望者を繋ぐ先輩移住者・定住者グループのメンバーIZU CONNECTに選んでいただき、伊豆市長から直々に任命書をいただきました!! 引き続き、魅力いっぱいな伊豆をさらに楽しみ盛り上げてい...
閲覧数:249回0件のコメント
mata-ne
2022年4月15日読了時間: 6分
毎月開催!【伊豆地域交流:ぶつぶつ交換会】
私が毎回ウキウキしてたまらないイベント:ぶつぶつ交換会 何が楽しいって、まず、地域の人たちと交流できること。 もう一つは、出される品物に対しての作り手の想いを聞けることです。 そもそもぶつぶつ交換会とはどのようなイベントかというと、...
閲覧数:192回0件のコメント
mata-ne
2022年3月17日読了時間: 3分
エコツアー:洞窟探検『根っこはどこにでも伸ばせる。曲がってもいいから伸び続ける。』
mata-neスタッフのまりもです! これは、洞窟樹海トレッキングに行った後の気づき。そして私の人生の教訓。あっという間に樹海の魅力に引き込まれてしまいました。 mata-neでだいちゃんとたんたん(mata-neオーナー夫婦)と共に暮らし始めてから約2ヶ月後、mat...
閲覧数:116回0件のコメント
mata-ne
2022年1月26日読了時間: 2分
【スタッフ紹介】がく
またねスタッフ紹介 名前: クニシマ ガク 年齢: 29歳 出身: 新潟県 『10人中9人はチョコレートが大好きだという。残りのひとりは嘘をついている』 フランスの有名な食通 私もチョコレートが大好きで。 好きが高じてチョコレートを作っている会社に就職しました。...
閲覧数:177回0件のコメント
mata-ne
2022年1月20日読了時間: 5分
【新たに吹き込まれた命・蘇った記憶…mata-neカー】
2021年のまたねっ子冬合宿、「mata-ne村にある使われなくなった車を子どもたちとみんなでペイントしよう!!」という企画が催されました こちらは、mata-neオーナー夫婦の奥さん・芸術担当のたんたんが中心となって、どうやったら子どもたちが自由に楽しく描けるか、mata...
閲覧数:112回0件のコメント
mata-ne
2021年11月30日読了時間: 3分
10月土の根プログラム「野生に帰ろう」
初めまして!10月の土の根プログラムに参加した、みわです! 今回は「野生に帰ろう」というテーマのもと、自然の恵を体感したり、普段の生活を違う角度で見たりと、学びがいっぱいでした! <1日目:プログラムの説明、竹細工、干し柿・柿ジャムづくり>...
閲覧数:77回0件のコメント
mata-ne
2021年11月30日読了時間: 2分
【スタッフ紹介】しん
名前: 広瀬森(ヒロセシン) 職業: 大工、オーダーメイド家具職人 好きな事、特技: ものづくり、キャンプ、キャンプ道具を手づくり 苦手な事: 文章を書く事(笑)、人前でお話し(実は) こんにちは!またねスタッフのシンと言います。...
閲覧数:173回0件のコメント
mata-ne
2021年10月26日読了時間: 4分
9月土の根プログラム〜不便を楽しむ〜
こんにちは!こんばんは!はじめまして! 9月の土の根ブログを担当する、かやです! 9月のテーマ、それは『不便を楽しむ』 日常生活を送っていると不便は鬱陶しいもので、絶対便利が良い方を選びがち。料理するより宅配、歩くよりタクシー、紙に書くよりパソコン。周りを見渡すと便利なもの...
閲覧数:32回0件のコメント
bottom of page